文句 
2013/06/04 Tue. 02:57 [edit]
昨日bo2(ブラックオプス2)で初めてS&Dをやってたら嫌な奴に会った。
そいつは味方で、船のステージで「地下からいくぜ!」とかボイスチャットVCが聞こえてくるわけです。
防衛側のため、まあほどほどにやれよと暖かな目で見てたんですが、断末魔と共にさっそく死ぬわけ。
その矢先に次々倒れて早々に私以外の味方は全滅。
さっきまでお喋りだったアイツも喋らなくなって黙って画面を見られているとか思うとどうも集中しづらい。
とにかく1vs5の絶望的な状況に。
B地点の部屋隅に篭もるしかなかったけど、あと一人だと知っているのか警戒心ユルユルな敵が通りすぎたため始末。
銃声に駆けつける敵2人も裏に回れたことで奇跡的に連続で始末。
私のクソエイムで、しかもS&Dで3人も連続で倒せる時点で脳汁がやばかったんですが、
相変わらずVCは無言、なにを感じてるのだろうか。
1vs2に持ち越したもののA地点に爆弾が設置されピンチに。
焦って地下がある部屋から船の側面に勢い余ってでると待ち伏せされてあえなく撃沈。
ああ、惜しかったなあと自己反省してたら
「(敵が)隠れてるに決まってんだろ、UAV(たぶんミニマップ)見ろよカス
お前みたいなのがチームにいたら負けるにきまってんだろゲームから抜けろカス」
突然の暴言にさすがの私でも顔真っ赤っか。
強い奴に言われるのであればまだしも、先に死んだザコにこれを言われると気が滅入りますね。
残りの消化試合も頑張りましたが集中できずに勝てませんでした。
敵が暴言を吐くのはともかく、仲間が暴言を吐くって行為は本当によろしくない。
敵みたいに仕返しはできないし、試合中はずっと不快なままそいつと時間を過ごすことになるわけ。
これ以上に腹立つことはないです。
今までシリーズを通してプレイしてきましたが一番不快でした。
教訓としては
新しいゲームほどこんな奴が蔓延るんだなと痛感しました。
そいつは味方で、船のステージで「地下からいくぜ!」とかボイスチャットVCが聞こえてくるわけです。
防衛側のため、まあほどほどにやれよと暖かな目で見てたんですが、断末魔と共にさっそく死ぬわけ。
その矢先に次々倒れて早々に私以外の味方は全滅。
さっきまでお喋りだったアイツも喋らなくなって黙って画面を見られているとか思うとどうも集中しづらい。
とにかく1vs5の絶望的な状況に。
B地点の部屋隅に篭もるしかなかったけど、あと一人だと知っているのか警戒心ユルユルな敵が通りすぎたため始末。
銃声に駆けつける敵2人も裏に回れたことで奇跡的に連続で始末。
私のクソエイムで、しかもS&Dで3人も連続で倒せる時点で脳汁がやばかったんですが、
相変わらずVCは無言、なにを感じてるのだろうか。
1vs2に持ち越したもののA地点に爆弾が設置されピンチに。
焦って地下がある部屋から船の側面に勢い余ってでると待ち伏せされてあえなく撃沈。
ああ、惜しかったなあと自己反省してたら
「(敵が)隠れてるに決まってんだろ、UAV(たぶんミニマップ)見ろよカス
お前みたいなのがチームにいたら負けるにきまってんだろゲームから抜けろカス」
突然の暴言にさすがの私でも顔真っ赤っか。
強い奴に言われるのであればまだしも、先に死んだザコにこれを言われると気が滅入りますね。
残りの消化試合も頑張りましたが集中できずに勝てませんでした。
敵が暴言を吐くのはともかく、仲間が暴言を吐くって行為は本当によろしくない。
敵みたいに仕返しはできないし、試合中はずっと不快なままそいつと時間を過ごすことになるわけ。
これ以上に腹立つことはないです。
今までシリーズを通してプレイしてきましたが一番不快でした。
教訓としては
新しいゲームほどこんな奴が蔓延るんだなと痛感しました。
スポンサーサイト
category: ゲーム
« スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
アサシンクリード »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameplaceplus.blog12.fc2.com/tb.php/128-54a789a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |
copyright©2009-2018 げむぷれ! all rights reserved.
Powered by FC2ブログ
template by http://flaw.blog80.fc2.com
Powered by FC2ブログ
template by http://flaw.blog80.fc2.com
プロフィール
Author:けのる
ひたすらゲームレビューしてるだけ
メジャーなゲームからマイナーゲームの攻略もあり
主観的評価だから適当に読むのが正解
未だに文章下手でごめんね
↓跡地↓
Game Place
※一部画像や動画は作品紹介のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
最新記事
- 近況報告 2018/4 (04/22)
- スターウォーズ バトルフロント (12/10)
- ショコラ ~maid cafe "curio"~ (10/14)
- スパイダーマン:ホームカミング & ベイビー・ドライバー (09/24)
- トゥハート2 デラックスプラス (08/27)
カテゴリー別
おすすめ度ランク別(タグ)
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2018/04 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (6)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (5)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (10)
- 2012/04 (11)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (6)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (9)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (5)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (8)
- 2011/04 (7)
- 2011/03 (10)
- 2011/02 (9)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (7)
- 2010/09 (10)
- 2010/08 (14)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (1)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (2)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (1)
- 2009/07 (3)
- 2009/06 (2)
- 2009/05 (4)
- 2009/04 (3)
- 2009/03 (7)
- 2009/02 (7)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (4)
- 2008/11 (1)
RSSリンクの表示
リンク
フリーエリア